ふくふくやまでは川崎町のお家にご訪問して立ち会いにてペットの葬儀、ペットの火葬・拾骨を行えます。
専用のペット火葬炉を積んだ車にて川崎町のご自宅までお伺いてペットちゃんのご火葬を致します。火葬後の、ペット供養、納骨・散骨についてもご相談ください。
川崎町‐柴田群への訪問ペット火葬
川崎町にペット火葬で訪問する場合、出張費はかかりません。HPに表記されているペット火葬料金以外は一切請求致しません。(お客様のご希望によるオプション追加の場合は除く)
川崎町 ペット火葬料金表
川崎町の火葬料金プランは下記の通りです。
お別れに必要なものは全て含まれた一式セットの料金です
(個別立会火葬+骨壷+覆い袋+メッセージカード+思い出写真色紙)
体重 300gまで :12,000円
インコ・ハムスター・小型の爬虫類・熱帯魚などの小動物
体重 1kgまで :16,000円
フェレット・モルモット・ミニウサギ・子猫等
体重 3kgまで :20,000円
猫・うさぎ・チワワ・パピヨン・ヨーキー・マルチーズ・ポメラニアン・トイプードル等
体重 6kgまで :23,000円
ミニチュアダックス・シーズー・ミニチュアシュナウザー ・スピッツ・ウィペット・大型ネコ等
体重 9kgまで :26,000円
コーギー・ビーグル・パグ・シェルティ等
(中・大型犬火葬の際のご注意点もこちらから)
*表示価格は税込です。
*宮城県全域、山形県東部、福島県北部に出張致します。(詳しい訪問エリア)
お別れに必要なものは全て火葬料金に含まれています。
お別れのメッセージカードや、火葬後の拾骨に必要な骨壷や覆袋も全て付いてきます。
ふくふくやまの無料特典←詳しく知りたい方

無料で選べる骨壺

弊社で火葬された方に無料で差し上げています

お別れのメッセージカード
全て安心の個別立合火葬です。ぺットのご遺骨が他のペットの骨と混ざってしまうこともありません。
丁寧な火葬、お骨上げ、お客様のお気持ちを考えた心のこもった対応を心がけております。
また、ペット供養のご相談もお気軽にご相談ください。仙台市にはふくふくやまのアトリエがあり、川崎町からのお客様もお越し頂いております。
川崎町でのご火葬をされたペットちゃん

川崎町支倉台のミックス犬 【チビちゃん】
川崎町支倉台の柴犬系ミックスちゃんのチビちゃんがアトリエにお出でくださいました。
22年の間、ずっと一緒だったチビちゃんをお兄様が何度も何度も体をさすって撫でて心からのありがとうとさようならを伝えていらっしゃいました。
好きだったリンゴやおやつ、たくさんのきれいなお花で女の子らしく飾ってもらってチビちゃんは夕暮れの空に駈けて行きました。
クリスマスイブの空に光る星になったのだと思います。チビちゃんが安らかでありますようにお祈り申し上げます。
川崎町川内のチワワ 【ムックちゃん】
川崎町川内のチワワちゃんムックちゃんのご火葬に伺いました。
9人の大家族でのお見送りとなりました。
いつもお兄様と一緒暮らしたムックちゃんはお兄様が帰宅すると真っ先に出迎えてくれたお利口さんだったそうです。
夕暮れの釜房湖もムックちゃんの旅立ちをそっと見送ってくれたようでした。
川崎町前川のMダックス【クリスちゃん】
風そよぐ秋の晴れた空、川崎町前川にご訪問致しました。
ミニチュアダックスフントのクリスちゃん、17歳の女の子でした。
お子さんたちも一緒にお別れに立ち会われ、そばでクリスちゃんの旅立ちを見守ってくださいました。
迷わず真っ直ぐに駆けていくクリスちゃんの陽炎は青空から注ぐ太陽に照らされてキラキラと輝くようでした。
クリスちゃんと一緒に遊んだ記憶はいつまでも心の中に温かい思い出となって生き続けることと思います。
川崎町支倉台のMダックス【バロンちゃん】
クリスマスイヴのこの日は柴田郡川崎町のミニチュアダックスフント・バロンちゃん14歳女の子の訪問ペット火葬にお伺いしました。
息子さんとお父様、お母様の三人でバロンちゃんのお見送りにお立会いになられました。息子さんがメッセージカードを添えて涙でお別れをされました。
ご家族様に見守られながらバロンちゃんは冬の空へと天高く旅立って行きました。
ご火葬後、バロンちゃんのお骨は純白の骨壺に納められ、14年間一緒に時を過ごしてきた息子さんがお受け取りになられました。
これからもバロンちゃんは大切に育ててくれたご家族様への感謝の想いを心に虹の橋からご家族様の毎日を見守っていてくれることでしょう。
川崎町今宿のミックス犬【小次郎ちゃん】
チラチラと雪の降る夜でした。
この日のご火葬では、川崎町今宿のミックス犬・小次郎ちゃんの訪問ペット火葬にお伺いさせていただきました。
小さな腫瘍ができてから、病気と懸命に闘ってきた小次郎ちゃん。
手術も難しいだろうと言われたそうですが、献身的なご家族様の看護もあり、一時は回復の兆しが見えてきたそうです。
川崎町の病院では手術は難しいからと、仙台市の動物病院に連れて行ったご家族様。
入院して、これから手術ができると思った矢先、そっと息を引き取ったそうです。
トントンと体に触れて、涙でお別れを告げていたお父様。
お子様達も、そばで小次郎ちゃんの旅立ちを見守ってくださいました。
ご自宅には、若い秋田犬もいて、小次郎ちゃんの分までこの子を大切に、愛情を注ぎたいとお話しくださいました。
静かに冬空へと旅立って行った小次郎ちゃんは、雪雲の向こう側に広がるぽかぽかと暖かい虹の橋のふもとで、元気に暮らしてくれていることでしょう。
川崎町前川のミニチュアダックス【ラムちゃん】
秋晴れの空が広がる午前中でした。
この日は、川崎町前川へお邪魔させていただきました。
お見送りさせていただきました子は、ミニチュアダックスフントのラムちゃん、16歳と長生きの女の子でした。
ご家族皆様お揃いになられて、ラムちゃんの旅立ちにお立ち会いくださいました。
生前は、元気すぎるくらい元気な子だったそうで、ご家族様にもたくさんのパワーをくれたのでしょう。
眠るように安らかなお顔の周りに、お花を飾ってお別れをなさいました。
よく晴れた空へと天高く旅立っていったラムちゃんは、これからも虹の橋から、ご家族様を見守っていてくれることでしょう。
川崎町前川のMダックスフンド【チャイちゃん】
この日の夜からのご火葬では、川崎町前川へお伺いさせていただきました。
お見送りさせていただきました子は、ミニチュアダックスフントのチャイちゃん、13歳の女の子でした。
晩年は、あまりご飯も食べなくなって、お身体もだいぶ痩せながらも、頑張って生き抜いてくれたそうです。
息を引き取ってから3日、ご家族様でゆっくりとお別れをなさってから迎えられた旅立ちの日。
ご家族皆様で、チャイちゃんの安らかなお顔の周りに、綺麗にお花を添えて、涙でお別れをなさいました。
ご火葬後、チャイちゃんのお骨は、ピンクの水玉骨壷にご家族様でお納めくださいました。
ご家族様に見守られながら虹の橋へと旅立っていったチャイちゃん。
生前に使っていたオムツを、保護施設で暮らす動物たちへとご寄付いただきました。
川崎町前川の猫【くりあちゃん】
この日の午前中からのご火葬では、川崎町前川へお伺いさせて頂きました。
お見送りさせて頂きました子は、猫のくりあちゃん。6歳の男の子で、突然のお別れとなってしまったそうです。
前日までは元気だったため、突然のことにご家族様も現状を受け止められないご様子でいらっしゃいました。
「くりあちゃんを家族に迎えてから、今までバラバラだった家族が一緒にご飯を食べるようになったんです。」
と、ご家族様にとってかけがえのない大切な存在だったことをお話くださいました。
気持ちの整理をするのが大変ながらも、最期までしっかり見送ってあげたいお気持ちで、綺麗なお花とお手紙をご用意くださいました。
くりあちゃんのお身体の周りに添えて、旅立ちを見送られました。
いつも可愛がっていたお母様も、その日は遅番のお仕事で、朝のご火葬に立ち会っていただくことができました。
「お母さんのいる日が、くりあは良かったのかも。」
と、突然ながらも精一杯ご家族様を想いながら旅立たれたくりあちゃんの気持ちを察するように、娘さんがお話されました。
くりあちゃんが繋いでくれた家族の絆をこれからも大切に、くりあちゃんを偲んでいただければと願いながら、川崎町を後にさせて頂きました。
柴田郡川崎町前川のフクロモモンガ【りりちゃん】
この日の夜からは、柴田郡川崎町前川へ、ペット火葬にお伺いさせていただきました。
お見送りさせていただきましたのは、フクロモモンガのりりちゃん、2歳の男の子でした。
ご家族様4人でお別れにお立会いくださり、幼い娘さんが涙を流しながら、別れを惜しんでいらっしゃいました。
2匹のフクロモモンガを雌雄で飼っていたなかの男の子だったそうです。
お身体の周りに、お花やお手紙を添えてお別れなさいました。
ご火葬後のお骨上げもご家族様で行っていただきました。
ご遺骨をご覧になって、
「こんなに細い骨で飛び回っていたんだね。骨になっても可愛い。」
と、生前のりりちゃんの姿を思い浮かべながら、お骨上げをしてくださいました。
身体は小さくても、ご家族様にとって大きな存在感だったことでしょうりりちゃん。
皆様に見守られながら、安らかに虹の橋へと旅立って行きました。
川崎町支倉台のコーギー【ボビーちゃん】
しんしんと雪の降る朝でした。 この日の午前中からは、川崎町支倉台のコーギー・ボビーちゃんの訪問ペット火葬にお伺いいたしました。
15歳と、頑張って長生きをした男の子でした。奥様が「ボビーちゃんの遺骨は自宅に置いておきたい。」と希望され、ふくふくやまにご火葬をご依頼くださいました。 同じ屋根の下、家族同然に仲良く暮らし、大切に育ててこられたのでしょう。
お父様は、以前JKC(ジャパンケネルクラブ)の役員をされていて、これまでもたくさんのワンちゃんと関わってきたそうですが、こんなに気持ちになったのは初めてかもしれないと、ボビーちゃんとの別れを惜しんでいらっしゃいました。 ボビーちゃんのお身体の周りには、お父様がご用意くださったお花をたくさん並べて、お別れをなさっていらっしゃいました。
ご自宅のボビーちゃんの祭壇には、ボビーちゃんを描いた素敵な水彩画が飾られていました。ご家族様のお姉さまが描かれたそうで、凛々しくもやさしい眼差しが、絵からあふれているようでした。
ご家族様に見守られながら、ボビーちゃんは雪雲の向こう側にある虹の橋へと、天高く旅立って行きました。
ペット火葬についての疑問
ペットが亡くなってからどのくらいの期間なら安置しておけますか?
ずっとそばに居てあげたいというお気持ちかと存じますが、ペットが亡くなると、お身体の腐敗が始り、ニオイも出てまいります。冬場であれば3-4日、夏場では1-2日を目安にご火葬されるのがよろしいかと存じます。ご家庭にて安置される場合はお身体を保冷剤等で冷やして、涼しい場所にお寝かせ下さい。もし、ご家庭のご都合にてご火葬までの期間が長期になる場合、2-3週間ご家庭にて衛生的に保管できる専用のお棺をご用意することも可能です。
火葬時間はどのくらいかかりますか
ペットちゃんの体重や状態によって火葬時間は前後します。目安として、火葬にかかる時間は、1kg以下の小動物で30分以下、猫や小型犬なら1時間、中・大型犬で1時間半~2時間ほどです。
その後、ご遺骨を拾骨できる温度にまで炉を冷却するため、10分~20分ほどお時間を頂きます。
ペットの火葬中そばで見ていてもいいですか?
ペットも大切葬な家族の一員です。火葬中もそばにいたい、片時もそばを離れたくないというお客様もいらっしゃいます。
ご自宅の駐車場や庭先で火葬をすることができますので、ペットちゃんの傍にいて見守って頂くことはもちろん可能です。
(火葬にはお時間がかかりますので、ご自宅にて待機頂くことももちろん可能です。)
また、ご拾骨の際も、ご家族様に立ち会い頂いてお骨上げを致しますのでご安心ください。
火葬できるペットの種類
ペット火葬をご依頼をご検討中の川崎町のお客様へ。ふくふくやまでは小さな小動物から25kgまでの中・大型犬までご対応致します。
ハムスター・リス・セキセイインコ等の小さな小動物から、うさぎ・オウム・モルモット・フェレット・猫・小型犬・中型犬、爬虫類や両生類のペットちゃん等、多くのペットちゃんまでご対応できます。小さなお体のペットちゃんでも、ご遺骨がしっかりと残るように十分に配慮して火葬を致しま すので安心してください。
川崎町のペット火葬訪問エリア
川崎町への出張費は無料範囲となります。
また、HP上で掲載している火葬料金の他に費用は一切かかりません。
(お客様が別途オプションサービス等のご希望された場合を除きます。)
訪問ペット火葬はご希望の日時・時間帯にお伺い致します。
お客様のご希望日時にて、できる限りご対応させて頂きますが、先に別のご葬儀が入ってしまっているなど、ご希望の日時に添えない場合もございますので、ご容赦ください。
川崎町で個別立会火葬されたお客様
川崎町で個別立会火葬された方のご報告、良くあるご質問にお答えします。
川崎町在住です。火葬の時、何か準備しておくものはありますか?
お花や好きだったおやつ等は少量でしたらお納めすることができますので、よろしければご準備ください。
その他、ペットちゃんの葬儀やペット火葬に必要なものは全て弊社にてご準備していますので、
特に、お客様に準備頂くものはございません。骨壷や骨壷を包む覆袋も全て無料にてご用意しております。
また、お別れのメッセージカードもご用意がございますので、書いて火葬炉に一緒に入れてあげることもできます。
ペットの供養は皆さんどうされてますか?
川崎町近郊の仙南地域でペット供養をしてくれる寺院をご紹介することもできます。
詳しくは、ペット供養のお寺のご紹介【江南山 恵洪寺】をご覧ください。
ペット供養の仕方やご遺骨をどのように納骨するかについては、様々な選択肢があります。
寺院へ納骨、市区町村の運営する納骨堂、お庭に埋めてあげる方、海や山への散骨、ご自宅で手元供養される方など、本当に様々です。
また、供養の仕方や時期に決まりはないので、ご家族様で良く相談して心残りのないように決められることが重要かと思います。
ペットの手元供養品を探しにアトリエに来られる方も多くいらっしゃいます。
詳しくは“ペットの可愛い骨壺を探しに来ました。”にて書いています。
お悩みやご相談がありましたら、いつでもご連絡ください。
ペット仏具・仏壇、手元供養やペットの供養品をお探しなら


可愛いうちのだけのオリジナル仏具や、お部屋になじむ仏壇を探している方、ふ くふくやまでは、可愛らしいオーダーメイドの仏具や、メモリアルグッズを多数取り扱っていま す。また、ペットそっくりの羊毛フェルト人形をご位牌の代わりにお作りになる方もいらっしゃいます。心落ち着く、ほっこりとしたメモリアル商品を扱ってい ます。ご興味のある方はぜひふくふくやまのHPを覗いてみてください。(可愛いペット仏具と羊毛フェルトのお店 『ふくふくやま』)

川崎町からふくふくやまのアトリエへお越し頂く場合
ふくふくやまのアトリエは青葉区にあります。宮城インターチェンジより車で5分、仙台駅からバスや電車でも乗り継ぎなしでお越しいただけます。
ふくふくやまへの詳しい道案内もございます。
ペット葬儀の打ち合わせ、ペット供養について聞きに行ってもいいですか
ふくふくやまのアトリエはお客様のご希望の日時に合わせてオープン致します。
ご来店頂く際には、お電話にて事前にご連絡ください。
詳しくはアトリエのご案内をご覧ください。