優しい時間を与えてくれたペット達に感謝を込めて
大切なひとときとなるように、心を込めてお見送りをさせて頂いています。
お別れの辛さや失う悲しみが、いつの日か
暖かな思い出に変わるように願っています。
ふくふくやま 代表
丸山 徹歩
家族に迎えた私の仲間たち
ゴールデンレトリバー
ジャンガリアンハムスター
ウサギ
熱帯魚
この仕事をはじめた理由はなんですか?
ふくふくやまをはじめるまでの経緯やどんな人がこの仕事をしているのかにご興味がありましたら読んでみてください。
ペット火葬の仕事をしている人ってどんな人なんだろう?
人生に大きな影響を与えてくれたペットのために
私は、幼少期から暮らした1匹の犬の影響で動物学を学びたいと思い進学して、その子とのお別れを経て今のこの職業に就きました。それくらい、ペットたちは動物と人との垣根を越えて、人生に大きな影響を与える存在であると思っています。
家族であり、きょうだいであり、我が子のようであり、恋人のようであり、親友のような・・・共に暮らせば誰しもにとってかけがえのない存在です。
メモリアルグッズの製作を通して、大切な子がこの世に生きていた証を残したり、ご家族様と悲しみや想いを共有して共に偲ぶお手伝いをしたいと思っています。
ふくふくやま 副代表
丸山 由
家族に迎えた私の仲間たち
海水魚
この仕事をはじめた理由はなんですか?
ペットを亡くした体験は私にとって、とても深刻で辛いことでした。
以下は、私がふくふくやまをはじめるきっかけとなった、ゴールデンレトリーバーのロックの話を書いています。
私の初めてのペット火葬体験記‐後悔しない見送りのために‐
セレモニースタッフ/小澤万洋
私には、子供達の兄弟の役割や教育のためにと家族に迎えた愛犬がおりました。
子供たちが成人して巣立った後、老犬となったその子の最期を看取り、自分自身でも予想を遥かに超える「ペットロス」を経験しました。生涯を通して家族を支えてくれた、とても大きな存在だったと実感する日々でした。
その時の気持ちを忘れず、弊社にご火葬をご依頼くださるご家族様の悲しみに少しでも寄りそえるようお見送りさせていただければと思っております。
家族に迎えた私の仲間たち
ゴールデンレトリーバー
シマリス
亀
金魚
ストアスタッフ/田村恭子
愛犬のアンジュの訪問火葬を依頼したことがきっかけで、ふくふくやまと出会いました。
その後、縁あって通販スタッフとして入社いたしました。
手元に届いて開けた時に、ご家族様に喜んでいただけるよう、丁寧にきれいな状態でお包みすることを心がけています。
現在は、メモリアルグッズの梱包を主に、筆文字でのお名前ポエム制作作家としても役割をいただいていて、ご家族様のお心に寄りそえるよう日々精進しております。
家族に迎えた私の仲間たち
ミニチュアダックス
アメリカンコッカー スパニエル
マルチーズ
猫4匹
ウサギ
ヤギ
ハムスター
セレモニースタッフ/菅原沙織
私が子供の頃から22年間共に過ごした愛猫が亡くなり、ふくふくやまにお世話になった際、丁寧な仕事振りに大変感銘を受けた事がきっかけです。
ペットとの辛い別れを経験したひとりとして、ペットちゃんやご家族様の心に寄り添えるこの仕事に携わりたいと思いました。
ペットは共に過ごしたかけがえのない大切な存在です。
ご家族様の気持ちに寄り添い、最期のひとときがあたたかな時間となりますよう、丁寧に心を込めてお見送りのお手伝いが出来るように努めていきたいと思っております。
家族に迎えた私の仲間たち
ハムスター(ジャンガリアン、キンクマ、ロングヘアー、スノーホワイト、クロクマ)
アメリカンショートヘア(女の子)
チェリーシュリンプ
熱帯魚
キジトラ猫(男の子)